フレンズの日(花見・スポーツ大会・買い物ツアー・地域まつり参加等)
             ハローフレンズまつり ・ 研修旅行 ・ 忘年会 ・ 防災訓練(全員参加)
             毎月1回行い、利用者同士及び利用者と職員の交流を図っています
            
            
            令和6年12月17日(火)
             
  
  
 
             
  
  
 
             
  
  
 
             
  
  
  
 
             12月行事は、毎年恒例の忘年会&ビンゴゲーム大会。
              コロナ渦では外食もできず、ここ数年はハローフレンズ施設内で忘年会を行っていましたが、今年は数年
              ぶりにホテル高大で行うことができました。 日頃味わうことの少ない雰囲気の中で料理を頂くことが
              できました。
              食事の後は、ハローフレンズでのビンゴゲーム大会と、9月行事で製作した陶芸品完成披露。
              作品が予想してた以上の出来栄えで、利用者全員驚き、喜んでいました。
              今回も参加者全員が喜んだ行事の1日でした。
            
            
            令和6年11月19日(火)
             
  
  
 
             
  
  
 
             11月行事は、まず最初に講師を招いて1時間ヨガを行いました。 身体の柔らかい人、硬い人、日頃の運動 不足を露呈しまう人など自分身体を知る良い機会でした。
             昼食でボリュームある弁当を美味しく頂いたので、お腹周りが大きい人は特にキツイ運動でした。
             ヨガ終了後は、萩市役所福祉課の方を招いて、あいサポート運動についてご説明をいただきました。
               ※【あいサポート運動】とは、障がいのある人を優しく支え、自分の意思で行動する(ちょっと手助けする)
                 ことを意味しています。
             あいサポート運動という言葉を初めて聞いた人も多くいましたが、講師の方の丁寧で分かりやすい説明で
             理解することができ、簡単な手話も優しく教えていただきました。
             身体も頭も動かす充実した行事でした。
            
            
            令和6年10月22日(火)
             
  
  
 
             
  
  
 
             10月行事は研修旅行として、長門方面へのバス旅行
             朝からあいにくの雨でしたが、元之隅稲荷神社、青海島観光遊覧船、海鮮村北長門で食事と
             買い物をしたり、充実した楽しい1日でした。
 
  
  
 
 
  
  
 
 
  
  
 
 
  
  
 
 
  
  
 
 
  
  
 
 
  
  
                 
  
  
  
 
 
  
  
 
 
  
  
  
 
〒758-0025
        山口県萩市大字土原250番地2
TEL 0838-22-3175
        FAX 0838-21-4655
        hello-friends@ocn.ne.jp